スタイル良し、ルックス良し
でも、おしりのズボンのポケットのボタンが止めてなくてだらしなく外れてたりすると、あぁ~残念って思っちゃいます。
足元を見る、といいますが、私の場合はおしりのポッケ。
あと、シャツの襟や袖、
これがヨレヨレでくたってたりするのもだらしなく見えちゃいますねぇ。
独り暮らしだとなにかと面倒で、できればなしにしたいって思いたくなります。
が、逆に人が面倒だと思うことをほんのちょっと頑張ってやると、抜きん出ます(^-^)/
アイロンがけって知らないと面倒だと思ってしまいますが、これ
日立 スチームアイロン CSI-S1なら
↓
![]() |
立ち上がるのに25秒
襟のシワもしっかりとれちゃうと言うことで雑誌モノクロでも絶賛
さて、ここからは便秘解消事情について
ネットのアンアンニュースなるものに、大腸に溜まりやすいガスの張り解消方法のマッサージの紹介がありましたよ。
ガスは小腸よりも大腸の上部分・横行結腸に溜まりやすいんだとか。
・・・・
横行結腸?
いきなり意味不明なワード
これは、どこかというと
左右の肋骨の下
みぞおちの下
なんだそうです。
まぁ肋骨の下、お腹の上の部分ですね。
ここを心地よいと感じる強さで刺激してほぐすと良いそうです。
私は、毎日浴槽で浸かるとき、上下左右一通り指でゴリゴリ押してマッサージしてます。
かれこれ1年以上
はっきりと便秘に効くかどうかというのはわかりません。
でも何となく続けてるってことは腸にいいからじゃないかなぁと思います。