Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/chikosuke/ymolover.biz/public_html/wp-content/plugins/bravo-neo/bravo-neo.php(12) : eval()'d code on line 647
安住紳一郎

安住紳一郎


Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/chikosuke/ymolover.biz/public_html/wp-content/plugins/bravo-neo/bravo-neo.php(12) : eval()'d code on line 647

日曜の午前中、たまにTBSラジオをつけるとタイミングよく安住紳一郎さんの日曜天国が流れてくるんですね。

今朝もそんな感じ。
(朝10時スタートなので今朝というのはちょっと遅い?)

私は、日曜天国で、オープニングの安住さんの何気なさそうな、そういえばこんなことありました的な話が好きだったりします。

安住さんといえば、ちょっと前にTBSで異例のスピード出世のニュースってありました。

次長に昇格?だったかな?
局長?

忘れましたがw

その冒頭の安住さんのトークですが、随所にウィットにとんだ笑いがちらほら。
お相手の中澤有美子さんが、間髪入れずに笑うのもなんか日曜の午前中のほのぼのとした雰囲気が醸し出されていい感じなんですよねぇ。
でもその背景には、実は大出世の安住さんに対する無意識の立てたい意図みたいなのも感じられて、それが嫌味っぽくないのもいいですね。

今朝の放送の途中で、「逡巡しました」という安住さんのワードがあったので、たまにくけどどんな意味?ってせっかくなので調べてみました。

決心がつかず、ためらうこと。しりごみすること。
(コトバンク)

なんですね。

さすがアナウンサー。
古風な言葉をさりげなく使われてますね。

わからない言葉とか、ネットがあればたちどころに答えがわかります。

でも小学校せいとかだといろいろ見てはいけない情報とかも気になりますから。
まだまだ電子辞書 ニーズはありそうですね。

電子辞書

楽天ウェブサービスセンター