塩抜きダイエットってあるのかぁ~。
ただし、人には塩分は絶対必要だから、3日間だけ。
それ以上はしない。
具体的には調味料
醤油や味噌といった塩分濃いめの代わりにオリーブオイルとかレモン、バジル、胡椒、カレー粉なんかも
ただし、南雲吉則先生によれば、オリーブオイルの主成分 オメガ9は飽和脂肪酸を摂取すれば体内で合成できるから、どうしても摂らなければいけない必須栄養ではないとのこと。
これを知ってから、私は冷たい食べ物(サラダ、納豆など)にはオリーブオイルではなくえごま油をかけて食べるようにしています。
塩抜きダイエットに話を戻すと、人は適量よりちょっと多めの塩分の味付けを美味しいと思うんだとか。
これは経験上何となく納得です。
ところが、濃い塩分は、それを薄めようとするため、過度の水分を保持しようとするためむくみの原因になるんですね。
これがダイエット目線ではNG。
便秘にもよろしくないそうです。
糖質を意識するようになってから、調味料をオリーブオイルやえごま油で代用できるものは極力していることもあり、結果的に塩分控え目になってきましたが、なんと便秘解消の担い手だった乾燥ワカメが塩分が意外と多いんですと。( ゚Д゚)
食べすぎは注意かのかなあ。
なお、カリウムを含む食材と食べると余分な水分を排出してくれる作用があるそうです。
セロリ、大根、レンコン、アボカド、バナナ、リンゴ、さつまいも、キウイ
実に様々な野菜や果物に含まれていますね。
野菜はちょっと・・・という人ならサプリメントがあります。